「第7回山梨県雪合戦大会」ハイライト
2013.03.03 Sunday

さあ今年も山梨県雪合戦大会に、全国から雪玉の強者どもがやって来てくれました。
昨年とはうってかわって朝から無風快晴!参加者の皆さんのテンションも開会式から高いです。

がっちり握手をかわして初戦が開幕!もうお馴染みですね、強豪チームの証「マイヘルメット」です。

会場を一瞬にして黙らせるスピードボール。

試合の花形「フラッグ奪取」。

シェルター越しの攻防も見逃せません。

見よ!マシンのような一糸乱れぬこの動作を。

午前のハードな予選を終えて、ようやくありついたカレーと豚汁。天国です。

鹿汁も人気でした!

ハーフタイムのストラックアウトは子どもから大人まで楽しめます。

今年お初の「丸太切り」!雪合戦で出し尽くせなかった力をここで振り絞ります(ムナシー)。

大会の名物おじさん"きくさん"。ペンション名は知らないが、審判に監督に大活躍!

こちらは丹波山村のチームを応援するためにはるばるやって来てくれた「タバスキー」。とうとう雪合戦にもゆるキャラの波がやって来たか!?
名場面集「当たりません!」

当たりません!当ててみるがいい!

当たりません!きあぬりーぶす!

当たりません!踊るようにかわします。

当たりません!普段からどんな練習してかはヒ・ミ・ツ!

当たりま、、、いや当たったー。当たるときはどんなに高く跳ねてもダメね。

そして全38チームの頂点に上り詰めたのは、岐阜県から参加の「Bigうぇ~ぶ」でした!
おめでとうございます!

ご参加いただいた皆さん、お疲れさまでした。
ゆっくり休んで、また一年間練習を積んで、来年の3月お会いしましょう!
ありがとうございました。
http://www.yamanashi-yukigassen.com/