八ヶ岳。お酒とジビエの冬祭り
2013.11.24 Sunday

色鮮やかな秋に別れを告げ、来るべき長い冬の訪れを、みんなと楽しく祝いましょう!
ということで、11月最終日曜日の恒例となった「八ヶ岳。お酒とジビエの冬祭り」も、今年でもう6回目を迎えました。

今年は連休に重なった事もあってか、風も無く穏やかな気候の萌木の村広場に朝からたくさんの方々にお越しいただきました。

11時の開幕宣言とともに、人気のドラムカンピッツァなどのブースには早くも大行列!

ジビエの定番・大鍋のイノシシ汁や生ハムなどのダイナミックなお料理も人気でした。


県内酒店・ワイナリーのブースもズラリと新酒が勢揃い!たくさんのファンの皆さんで賑わっていました。


炉で焼いたジャガイモやマシュマロ等の無料アイテムに、子供たちは目がありません。


けれど最後に注目を奪ってしまうのがこれ、鹿の解体実演。
この人だかり、みんな目が真剣です。
自然の食材がこうした過程を経て皆さんの口に届いているのだという一例を勉強していただきました。
ジビエ料理のお祭りは終わりますが、清里の中のレストランでは冬の間のメニューに地元産ジビエを数多く取り入れています。この機会に、確かな技術で調理されたジビエメニューの魅力にふれてみて下さい。
【清里プチホテルグループ】
http://www.kiyosato.org/