花植え!

120517.jpg
今日は環境部主催の花植え作業、場所は「清里」信号下の三角地帯(ROCK向かい)と「清里トンネル東」信号下の二カ所です。

※作業の模様はFacebookページをご覧ください。


※今回お手伝いいただいた木村さんのサイト
http://kimurayagardens.shop-pro.jp/
2012.05.17 Thursday 22:13 | 季節の表情 | - | -

春から初夏へ...

桜、菜の花、スイセンなどの春の花たちがまだ終わりきっていないのに、ここのところの暖かさのせいか、初夏の花が追い抜かんばかりの勢いで咲き出している感じです。
120510-1.jpg
清里の南、下念場地区ではヤマナシ(アオナシ)の白い花がもう当たり前。
120510-2.jpg

120510-3.jpg
ヤマブキも満開ですね。こちらの前線はものすごいスピードで北上して清里全土を覆って行っているようです。

120510-4.jpg
ただ標高差や日当りの関係でしょうか、場所によって桜がまだまだ見られるのもこの時期ならでは。
線路上の赤岳神社も見頃でした。遅咲きの八重桜はしばらくあちらこちらでご覧になれますよ。
120510-5.jpg
2012.05.10 Thursday 11:32 | 季節の表情 | - | -

ニージー、ピクニックバスに乗る!

120502-1.jpg
この連休からスタートしたピクニックバス、いち早く乗り心地を試しにきたのは何とあのニージーでした!

120502-2.jpg
「今年も乗れてうれしいゾイ!」と聞こえてきそうなくらい、はしゃいでいるようです。

120502-3.jpg

120502-4.jpg
あいにくの雨の中、わざわざ清里にお越しいただいた皆さんにごあいさつ。
(注:これはこれでラッキーです)
これからも清里のどこかで、ニージーと出くわすかも知れませんよ。

【ニージーのFacebook】
http://www.facebook.com/profile.php?id=100003252969613
2012.05.02 Wednesday 16:37 | 季節の表情 | - | -

いよいよGW!

120427-1.jpg
本格的な春の行楽シーズン【GW】突入を目前にして、今年も清里高原に「ピクニックバス」がやって来ました!本日4月27日から11月の連休まで毎日、季節の高原風景をバックに快走します。ぜひご利用になって下さい。

120427-2.jpg
牧場通りのコブシの並木は正に見頃!
風に揺れる花を愛でながらゆっくり散歩もよし。ピクニックバスで移動なされる際も、ぜひ車窓からご覧になってくださいね。
120427-3.jpg

120427-4.jpg
清里の玄関口・風の丘公園の向かいの畑では、菜の花がお出迎え。まだまだ咲き始めですが、5月に入るとだいぶ咲きそろいそうです。
風の丘公園内の桜は3分から5分。暖かさも手伝って、みるみる開き出していますよ!
120427-5.jpg
2012.04.27 Friday 15:43 | 季節の表情 | - | -

頭上に、そして足下に、

120417-1.jpg
ダンコウバイの鮮やかな黄色い花が清里中で開き出したこのごろ、負けじとネコヤナギもふさふさの毛に覆われた花を膨らませ、陽光をキラキラと反射させています。

120417-2.jpg

120417-3.jpg
足下にはフキノトウの群生が。気づかずふんずけていませんか?
こちらの前線も、現在ゆっくりと山を登って行ってます。

120417-4.jpg
足下に気を取られて見落としそうな高さに、コブシの花が早くも咲き出していました。
北甲斐亭さんの駐車場脇は清里の中では一番早いですね。ノーマークでした。
コブシはひと月ぐらいに渡って、清里中で楽しめます。
2012.04.17 Tuesday 11:10 | 季節の表情 | - | -

ダンコウバイ

120404-1.jpg
極めて乱暴な春の嵐に列島全体が襲われ、清里も例外に漏れなかった訳ですが、前線通過後の冷え方は尋常ではありませんでした。せっかく膨らみかけた花芽たちのやる気まで削いで行ってしまったのではないでしょうか。
とは言え、本格的な春の到来を約束してくれる黄色い使者「ダンコウバイ」の前線は、確実に北上を続けていました。風の丘公園の入り口付近、道沿いの枝には、今年も鮮やかな黄色い花達が風に揺れていました。

120404-2.jpg
もちろん、この場所が現段階の最前線だとは限りません。もう少し標高が高くても、日当りの良い箇所にある木では、もう開花しているかも知れません。さあ、春のダンコウバイ前線を探しに行ってみましょう!
今月いっぱいは楽しめそうですね。
2012.04.04 Wednesday 22:05 | 季節の表情 | - | -

ザゼンソウ、こんにちは。

このところ暖かい日と肌寒い日が交互にやってきて、正しく"三寒四温"。3月最後の週末は虹に彩られた雨上がりからスタートしましたが、ところによっては雨、ところによってはミゾレ、その周りはいたって穏やかな春の日和。一日の中に季節が入り交じっているのも、バトンタッチの真っ最中だからでしょうか。
120324.jpg

遅れ気味とは言え、事実、暖かくなってきているので「もしや」と思い、清里の少し北側にザゼンソウを見に行ってきました。正直『こんにちは!』したばっかりでしたが、今年もお目にかかれました。暖かな日が続くであれば一週間ほどで見頃を迎えられそうです。
水かさを増した沢のさえずりも相まって、新たな季節の息吹を感じられます。
2012.03.24 Saturday 11:47 | 季節の表情 | - | -

萌木の村イヤープレート展示

120319.jpg

昨年、開館25周年を迎えた萌木の村のオルゴール館「ホール・オブ・ホールズ」にて、ただいま『萌木の村イヤープレート』の展示がご覧になれます。萌木の村のイヤープレートは、オルゴール館が開館した1986年から毎年作られるようになりました。
八ケ岳に住み、芸術活動を続けている八田夫妻がその年の八ケ岳そして萌木の村の出来事をデザインとして描き、絵皿の基となる版を製作。出来上がった版を基に、日本を代表する陶磁器メーカー・大倉陶園がイヤープレートを製作しています。
イヤープレートの絵柄にはフィールドバレエや地ビールをはじめとする萌木の村のモチーフもありますが、八ヶ岳や清里高原をイメージするものも多く描かれています。
これからも楽しい出来事を綴ったイヤープレートが、たくさん増えていくといいですね。
2012.03.19 Monday 16:50 | 季節の表情 | - | -

「寒いほどお得フェア2012」スタート!

120201-1.jpg
いよいよ、お待ちかねの「寒いほどお得フェア」が本日からスタートしました。初日の朝は何やら雲行きが怪しかったです。基準点の10時になろうかという頃には、もう小雪が舞い出していました。
"雪が降るときは案外あったかいものだ"というのが、この辺りでは定説でしたが、今朝は雪も舞うが気温は上がる気配無し。とうとう「-5度」そして「50%OFF」という過去に例のない派手な幕開けとなりました。
今年の冬は雪の量は驚くほどではないものの、とにかく寒い!連日しばれる日が続いているため、関係者も「今年の寒いほど企画は、利用者にとってはウハウハの一ヶ月になるかもね」と予想していたほど。
120201-2.jpg
果たして、こんな素敵な日があと何日やって来ますかね?
さあ、お安くなったところで何処へいきましょうかね?
楽しみ楽しみ。

http://www.kiyosato.gr.jp/pleasure/event/2012/SOF/

2012.02.01 Wednesday 21:31 | 季節の表情 | - | -

巨大!氷のリース登場!

連日寒い日の続く清里高原。寒いからこそ実を結ぶもの・形づくられるものもあります。「氷のリース」はその最たるもの、そして清泉寮に昨シーズンから登場したリースは桁違いのサイズでした。
今年もそのリースがお目見えする日がやってきました。
120109-1.jpg
1トン近くあるとみられる巨大リースは、慎重に、重機&人力で設置場所まで運ばれます。
120109-2.jpg

120109-3.jpg
つり上げられてみて、改めてその巨大さに圧倒されます。
ここまでの大きさになるまでは、およそ一ヶ月近くを要したそうです。
120109-4.jpg

120109-5.jpg
しっかり、しっかりと台座に縛り付け、リース設置完了です。
120109-6.jpg
リースの輪の中からポールラッシュ博士を見るも良し、富士山をのぞむも良し。太陽に透かして見えるリースの中のオーナメントたちも、日ごとにその見え方を変えて楽しませてくれますよ。

120109-7.jpg
巨大リースとともに是非見て頂きたい、清泉寮とジャージーハットの間の木々には、普通サイズ(?)の氷のリースがたくさん掛けられています。こちらは氷に閉じ込められている木の実や葉っぱのバリエーションをお楽しみ下さい。
2012.01.09 Monday 15:36 | 季節の表情 | - | -