シクロクロス2014!

140113-1.jpg
「信州シクロクロス・13-14シーズン」の清里ステージが1月13日、今年も清泉寮前の雪原でスタートしました!

140113-2.jpg
昨年は猛吹雪の中での開催でしたが、うってかわって今年は快晴!雪の照り返しが眩しいばかりです。

140113-3.jpg
最大の難関はこの山越え。

140113-4.jpg
バランスをくずして転倒者が続出。

140113-5.jpg
しかしそんな事はおかまいなしに果敢につっこみます!

140113-6.jpg
勢いよく行かないと・・・渋滞する事も。

140113-7.jpg
かついで走った方が早いケースも。

140113-8.jpg
「あと2周ですよー」「えー、まだそんなにあるのー!?」

140113-9.jpg
選手の皆さんは思い通りにならない雪上コースに四苦八苦しながらも、単なるオフロードレースでは味わえない雰囲気を楽しんでいるようでした。
観て、応援しているだけでも熱くなれる、シクロクロスは清里の冬の新しい楽しみ方として、着実にファンを増やしています!


【信州クロス公式サイト】
http://www.shinshu-cyclocross.com/
2014.01.13 Monday 11:14 | イベント会場から | - | -

八ヶ岳オーロラ伝説2014!

140111-1.jpg
冬の八ヶ岳周辺の魅力を発信する『八ヶ岳天空博覧会』、そのキックオフイベントとなる「八ヶ岳オーロラ伝説2014」が、今年も丘の公園ゴルフコースを舞台に開催されました。

140111-2.jpg
メインのレーザーショーが準備されている間、高根ふるさと太鼓の演奏やお馴染み・甲斐の国小粋のヨサコイソーラン、そして特別ゲストとして招いた伸太郎さんのソロライブが花を添えます。

140111-3.jpg
時間の経過とともに気温もぐんと下がってきましたが、振興会ブースでサービスされる名物"オーロラティー"が今年も大好評!冷えた身体を芯からあっためてくれます。舩木良さんのかけ声でよりホットになります!

140111-4.jpg
いよいよゴルフ場の特設会場でショーの開演!やわらかなグリーンの光が浮かぶその先に見えるのは遠く韮崎市の夜景?

140111-5.jpg
澄み渡った空気の中、蘇った伝説の光は周囲の木々を照らし出します。

140111-6.jpg
そして色が色を呼び、

140111-7.jpg
流れる曲がクライマックスへと上り詰める頃、ありとあらゆる光が洪水となって、観客の皆さんを飲み込んでいくようでした・・・。


【八ヶ岳オーロラ伝説2014】
2014年1月11日(土)・1月12日(日)
会場:丘の公園清里ゴルフコース

http://yatsugatake-ga.com/tenkuhaku/Auroralegend.html
2014.01.11 Saturday 21:13 | イベント会場から | - | -

雪→雨→氷

140109-1.jpg
2014年になって初の積雪です。お昼過ぎの雨が雪にかわったもので、夜半にはまた雨に戻っていました。積雪量は大した事はなかったのですが、朝の冷え込みでそこかしこがバリバリに。

CIMG1202.jpg
早朝、日陰のアスファルト上。激しい雨に形どられたのか、あられ状の氷が敷き詰められていました。

140109-2.jpg
木の枝先には雪の花が咲いています。

140109-3.jpg
駅舎正面玄関前のの手すりです。解けて落ちるより早く冷たい風にあおられて、そのまま固まったようです。自然ってすごいですね。
※寒い朝早くには雪や氷の造形美がたくさん見られますよ!
2014.01.09 Thursday 11:19 | 季節の表情 | - | -

2014初日の出

IMG_5370.jpg
新年明けましておめでとうございます。
今年も清里高原をご愛顧下さいますよう、よろしくお願いいたします。
まきば公園からの初日の出を撮影してきましたが、30分前には既に駐車場があふれる程。例年になくお客様の出足が良いことを感じさせられました。
寒い冬の本番はこれからですが、冬だからこそ楽しめる清里の魅力もたっくさんあります。
ぜひ冬の清里を味わいにいらして下さい。
2014.01.01 Wednesday 08:44 | 季節の表情 | - | -

積りました!

131220-1.jpg
12月18日のお昼過ぎから舞い始めた雪は、翌朝まで降り続き、この冬初めて清里一帯を白銀の世界へと変えてくれました。

131220-2.jpg
一日明けると雲も晴れ、放射冷却の作用でカチンコチンに。

131220-3.jpg
普段何気なく目にしている木々の枝も雪や氷を着飾ると、全てが芸術作品に見えてきますね。

131220-4.jpg
あおぞら(清里駅前観光総合案内所)の横にも芸術作品が出現したそうで・・・

131220-5.jpg
これはまた力作!大きいクマ(?)のお腹には人が腰掛けられます。
※雪による作品のため、時間とともに形を変えていきます。ご容赦下さい。
 雪だるま職人ががんばってメンテしてくれるかもしれません。(!?)
 ぜひ応援してやって下さい!
2013.12.20 Friday 11:52 | 季節の表情 | - | -

清里スキー場オープン!

131208-1.jpg
12月7日(土) サンメドウズ清里スキー場がオープンしました。
まだまだ十分な雪の量を確保するまでには至っていませんので、下側のコース一本だけのオープンとなりましたが、それでも朝早くから待ちわびていてスキーヤー&スノーボーダーの皆さんが詰めかけて、シーズン初の雪の感触を楽しまれていました。
131208-2.jpg
ここ数日は冬らしい冷え込みになっていますので、降雪機もフル稼働してコースを徐々に拡張していますよ!
2013.12.08 Sunday 14:39 | 季節の表情 | - | -

冬の清里もお楽しみ満載です!

「NPO法人・清里観光振興会」会長の小林より冬のごあいさつを申し上げます。
2013.12.04 Wednesday 15:25 | 清里観光振興会より | - | -

八ヶ岳自然ふれあいセンター「8つのチャレンジ!」

山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンターの開館18周年イベント『八ヶ岳にちなんだ8つのチャレンジ』が11月30日(土)・12月1日(日)の2日間開催され、お子様連れを中心にたくさんの参加者の皆さんで賑わっていました。
131201-1.jpg
チャレンジメニューの一つ「鹿の角、8本同時にもてるか?!」
意外に重いんです。

131201-2.jpg
「ヤマネ&リスに変身!」

131201-3.jpg
「コースター作り」
ほとんどの参加者の皆さんがノコギリ初体験!

131201-4.jpg
みんなのお目当てはこれ!「2899mmの八ヶ岳ロングクッキー作り」
こねた生地を太い青竹に巻き付けていきます。

131201-5.jpg
焚き火の上でじーっくり焼きます。

131201-6.jpg
いい色になってきました!(黒いつぶつぶはチョコレートです)

131201-7.jpg
食べごろになるまで『紙芝居!』
でもみんなクッキーが気になって気になって・・・、

131201-8.jpg
ハイ!出来上がりー!
甘くて香ばしくって、美味しかってです!皆さん夢中で食べておかわりもしていましたね。
食べ終わるとまた途中だったチャレンジを再開し、全部完成した人は記念のピンバッジをもらってご機嫌でした。

http://www.keep.or.jp/place_event/fureai/
2013.12.01 Sunday 15:20 | イベント会場から | - | -

ピクニックバス、2013シーズン終了

IMG_4778.jpg
11月24日の運行をもって、ピクニックバス2013シーズンの営業を無事に終了いたしました。
今年は新たに野辺山ルートも加わり、より魅力的なバスの旅をお楽しみいただけたのではないでしょうか。来シーズンも色々な事にチャレンジしていき、ピクニックバスの可能性を広げてまいります。
ご利用いただきました沢山の皆様、本当にありがとうございました。
来シーズンは2014年4月より再開予定です。ぜひまたご活用下さい。
2013.11.25 Monday 07:59 | 季節の表情 | - | -

八ヶ岳。お酒とジビエの冬祭り

131124-1.jpg
色鮮やかな秋に別れを告げ、来るべき長い冬の訪れを、みんなと楽しく祝いましょう!
ということで、11月最終日曜日の恒例となった「八ヶ岳。お酒とジビエの冬祭り」も、今年でもう6回目を迎えました。

131124-2.jpg
今年は連休に重なった事もあってか、風も無く穏やかな気候の萌木の村広場に朝からたくさんの方々にお越しいただきました。

131124-3.jpg
11時の開幕宣言とともに、人気のドラムカンピッツァなどのブースには早くも大行列!

131124-4.jpg
ジビエの定番・大鍋のイノシシ汁や生ハムなどのダイナミックなお料理も人気でした。
131124-5.jpg

131124-6.jpg
県内酒店・ワイナリーのブースもズラリと新酒が勢揃い!たくさんのファンの皆さんで賑わっていました。
131124-7.jpg

131124-8.jpg
炉で焼いたジャガイモやマシュマロ等の無料アイテムに、子供たちは目がありません。
131124-9.jpg

131124-10.jpg
けれど最後に注目を奪ってしまうのがこれ、鹿の解体実演。
この人だかり、みんな目が真剣です。
自然の食材がこうした過程を経て皆さんの口に届いているのだという一例を勉強していただきました。

ジビエ料理のお祭りは終わりますが、清里の中のレストランでは冬の間のメニューに地元産ジビエを数多く取り入れています。この機会に、確かな技術で調理されたジビエメニューの魅力にふれてみて下さい。

【清里プチホテルグループ】
http://www.kiyosato.org/
2013.11.24 Sunday 14:59 | イベント会場から | - | -