清里

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 清里周辺観光
    • 清里
    • 紅葉風景

    滝見の丘

    萌木の村・ロックの裏から続く散歩道を歩くと、遠くから千ヶ滝を見下ろせる小高い丘に出ます。

  1. シーニックデッキ
    • 清里周辺観光
    • 清里
    • 施設風景

    シーニックデッキ

    シーニックバイウェイ (Scenic Byway) とは、Scenic(景観のよい)、Byway(脇道、寄り道)  八ヶ岳高原大橋から清里方面へ…

    • 清里周辺観光
    • 清里
    • 風景

    大滝

    大門川三滝の一つ「大滝」は二段の滝です。一の滝:高さ14m、二の滝:高さ16m、滝壷の水深 3.5m。縁結びの神様として滝見観音…

    • 清里周辺観光
    • 清里
    • 風景

    そば畑

    北甲斐亭付近のそば畑は9月上旬になると、そばの白い花が道沿いに咲き初秋の風景を見せてくれます。(国道141号線の東側エリ…

    • 清里周辺観光
    • 清里
    • 紅葉風景

    牧場通りのユリノキ並木

    牧場通り下のエリアのユリノキ並木。道路の両サイドは牧歌的な景観を醸し出している牧草地。長閑な光景でこの新緑が見られる…

  2. 見晴台
    • 清里周辺観光
    • 大泉清里
    • 紅葉風景

    見晴台

    県営八ヶ岳牧場からまきば公園方面へ向かうトレッキングルートにある休憩所。八ヶ岳と牧草地の見える高台です。(まきば公園…

  3. ファームショップ周辺牧草地
    • 清里周辺観光
    • 清里
    • 紅葉風景

    清泉寮ファームショップ周辺の牧草地

    清泉寮ファームショップは森や牧草地で囲まれている絶好のロケーションです。トレッキングルート整備されていますので四季の…

    • 清里周辺観光
    • 清里
    • 風景

    ザゼンソウの湿地

    国道141号から旧道に入ると道の脇に湿地帯が現れます。3月になるとザゼンソウが顔を出します。