清里周辺観光
-
大滝
大門川三滝の一つ「大滝」は二段の滝です。一の滝:高さ14m、二の滝:高さ16m、滝壷の水深 3.5m。縁結びの神様として滝見観音…
-
天の河原
天女山頂上(標高1,529m)から約15分程歩いた所にある、開けた眺望の場所(標高1,620m)です。八ヶ岳、南アルプスのパノラマ…
-
牧場通りのユリノキ並木
牧場通り下のエリアのユリノキ並木。道路の両サイドは牧歌的な景観を醸し出している牧草地。長閑な光景でこの新緑が見られる…
-
見晴台
県営八ヶ岳牧場からまきば公園方面へ向かうトレッキングルートにある休憩所。八ヶ岳と牧草地の見える高台です。(まきば公園…
-
天女山
天女伝説から名づけられた山。山頂の駐車場までは車で入れます。標高1,529m。大泉町の民話と伝説より天女山はその昔、八百万…
-
三味線滝
観音平から徒歩で約40分。八ヶ岳の自然が育む清流を見ることが出来ます。細い糸のような何本もある水の流れが「三味線滝」と…
-
神田の大糸桜
神田(しんでん)地区にある樹齢約400年余りの巨木で、昭和34年に山梨県の天然記念物に指定されました。根回り8m、枝張り20m余…
-
清泉寮ファームショップ周辺の牧草地
清泉寮ファームショップは森や牧草地で囲まれている絶好のロケーションです。トレッキングルート整備されていますので四季の…
-
小滝
美し森と県営八ヶ岳牧場とを結ぶトレッキングルートの途中にある小さな滝です。八ヶ岳の伏流水が流れ出ていますので綺麗な水…
-
観音平
編笠山の中腹、標高1,560mにある展望の良い場所です。武田信玄が戦勝祈願をした矢の堂や狼煙台のあったところです。このお堂…